1: 名無し 2018/06/03(日)10:29:51 ID:Atk
物量で負けてる上に作戦も兵器の質も負けてるんだよなぁ……
2: 名無し 2018/06/03(日)10:30:24 ID:wzm
そもそも負けてるし
3: 名無し 2018/06/03(日)10:31:05 ID:69A
ナポレオン「ええな」
4: 名無し 2018/06/03(日)10:31:21 ID:93e
でもキルレは圧倒的にドイツの方が高かったんやろ?
7: 名無し 2018/06/03(日)10:32:48 ID:vEh
電撃戦→戦車と空軍の連携で一気に突き進んで敵の背後を突く
縦深攻撃→火砲と歩兵、戦車、トラック、空軍のフル活用ですべての面をたたき無停止で浸透していく
8: 名無し 2018/06/03(日)10:33:47 ID:nY1
にわか→ドイツすげー
そこそこ→ドイツってやっぱりくそだわ
上級者→兵器のセンスはいいんだけど人材と技術がね・・・
11: 名無し 2018/06/03(日)10:38:57 ID:69A
そもそもムッソリーニが泣きついてきてイタリアを援助したせいでバルバロッサ作戦の開始時期が遅れて戦闘が冬までかかってしもたんが悪い
戦犯はムッソリーニや
13: 名無し 2018/06/03(日)10:41:59 ID:Khu
物量は質の優位すらもたらすからね・・・
15: 名無し 2018/06/03(日)10:43:07 ID:vEh
物量で勝てる国なんてアメリカがついてる国だわ
ソ連だってアメリカ製のトラックのおかげで戦線維持できたんやし
21: 名無し 2018/06/03(日)10:49:19 ID:Atk
>>151番苦しいバルバロッサまでの時期はアメリカの援助なしで乗り切ってたんだよなぁ
戦術爆撃機がウラル以東に届きませんよ悪魔
>>17
おっ待てい
治金技術がなくて冬は銃や砲が暴発しまくるわ傾斜装甲作れんわいつまで経っても整備性が良くならんわでアヘアヘウンコマンだゾ
22: 名無し 2018/06/03(日)10:51:30 ID:vEh
>>21
アメなしだとバグラチオンなんて無理やで
23: 名無し 2018/06/03(日)10:52:26 ID:Khu
>>21
そんなに苦しいなら日本がすこしでもつついてれば良かったんじゃないですかね・・
17: 名無し 2018/06/03(日)10:43:43 ID:69A
ドイツは物量でソ連に負けてないわ
ロシアの冬将軍のせいで補給困難になっただけや
18: 名無し 2018/06/03(日)10:44:11 ID:YgO
気候を考慮しきれなかったor気候で旗色が変わる前に仕留めきれなかったのが問題
ドイツにマンネルハイムがいれば勝てたかもな
20: 名無し 2018/06/03(日)10:48:01 ID:Khu
フランス占領後でアメリカとドイツの工業力比10:8くらいやないかな
24: 名無し 2018/06/03(日)10:53:26 ID:Atk
>>20
言うほど差はないんよなぶっちゃけ
アメリカやソ連との1番の差は整備性や量産性の軽視やな
職人芸みたいな限られた人間が作れる整備できる扱えるって
パッと見エリートたちの質がいいように見えるけど
実際はアメリカとソ連はエリートたちはどんな人間でも作れる整備できる扱えるように作ったってだけやからな
そもそもの発想で負けてる
37: 名無し 2018/06/03(日)11:04:36 ID:W9f
ソ連はレベルアップのスピードが速すぎるからなあ…
1944年には文句なしに世界最強の陸軍なんだが
54: 名無し 2018/06/03(日)11:13:42 ID:zbN
というか「物量で圧倒」って戦争というものが人間の歴史で始まってから現代に至るまで常に最強の作戦じゃん
64: 名無し 2018/06/03(日)11:17:27 ID:Atk
>>54
正確にはそれだけの大兵力を支える国力を作って補給を徹底して正確な情報に基づいて的確に判断して運用するのが最強なんだぞ
それを実現したからソ連ヤバいって言われてるんやで
59: 名無し 2018/06/03(日)11:15:48 ID:W9f
そもそもドイツが勝ってるときはドイツのほうが物量多かったし、負け始めた頃には物量も逆転されてるし…
94: 名無し 2018/06/03(日)11:32:10 ID:D0p
ドイツの兵器は先端されすぎなんや
ソ連の様に画一化大量生産すればええものを
ヒットレル総統が変にこだわったせいでな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527989391/